ダイソーの変わったペン立てを見つけてしまったので、とりあえずブログに書いておきますw

 たまたまです、ほんとにたまたま。


買ってきたのはダイソーの「ペンホルダー(ウェーブ、モノクローム)」税込み110円の変なペン立てです。

まあ、「変な」ていうより「面白いデザイン」といってあげたくなる不思議ちゃんです。















色鉛筆を立ててみました。
24色がすっぽり立てられて、更に他のボールペンなど、合わせて32本も立てられます。


材質は「熱可逆性ゴム」と書いてあり、見た目はシリコンっぽいですが、硬めのゴムのような感じです。





ボールペンの太さがちょうどよく、ピッタリ挿さりました。


色鉛筆の細さだとぐらつきます。


僕は衝動買いだったので、改めてこのペンスタンドを選ぶ理由を考えてみました。

ボールペン類を多用する職種(いや、そんなの無いかもw)とか、歯ブラシ立てたり(水きれ悪そうw)とか、ああああああああ、完全にデザインの面白さで買う商品かもw

使いやすいかも、と思ったんですけどね~

僕的には、どーしようかなぁ、という商品でした。

ハマる人には、きっとハマるに違いない!

そう信じて、キーボードを叩くのをやめますね(^^)


最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

このブログの人気の投稿

今でも常用「不満買取センター」

YouTubeのサブスクやめてカップヌードル

自室の入り口に暖簾っぽく3COINSのカーテンを付けました