投稿

ラベル(アイデア)が付いた投稿を表示しています

今でも常用「不満買取センター」

イメージ
 今でも常用しているサービスに「不満買取センター」があります。 こちらは日常の不満、ありとあらゆる不満、細かくてもいいから、不満を書き込む場所です。 僕がなぜここに書くのか? それはとても簡単な理由。 自分が感じた不満を、人目につくSNSやネットに書き込んだりすると、それを見た人が不快に感じるんじゃないかと思うわけです。 僕だってSNSを見て、人の不満を目にする事はありますよ、それが快適かどうかって言うと、ストレスになるわけです。 自分の不満が人のストレスになるのは嫌ですよね。 だから不満買取センターに書き込みます。 このサービス、当初は不満を買い取ってくれるっていうことで、メディアで話題になりました。 買い取ってもらった金額は、後でまとめてAmazonギフトカードでもらえます。 もちろん、今でも不満に値段はつきますけど、買い取ってもらうことより、その不満が社会の快適さにつながる流れが好きです。 例えば、公共サービスや飲食店、流通関係などで不満を感じたりすれば、運営会社にその不満が伝わるようになっているのです。 1人の不満の投稿が、いずれみんなが不満を感じることが少なくなる社会になれば最高ですよね。 日々の不満、1つや2つはあるはず。 「不満買取センター」を、ご利用になってみてはいかがですか? https://fumankaitori.com/

ファミマのスーパーサイダーファイバーは強炭酸で割って飲む

イメージ
先日のライブ配信でセブンイレブンの機能性炭酸飲料の話をした。 今日は別のコンビニ、ファミリーマートに買い物に行ったところ 「DAKARA スーパーサイダーファイバー」 が目に留まった。 見た目にあのファイブミニ系の飲料だ。 味も想像できる、間違いなくアレだろう。 以前、セブンイイレブンでセブンプレミアムの 「ゼロサイダートリプル ファイバー 1.5L」(PR) を買ってがぶ飲みしたら腹が緩くなりすごて後悔したのだが、繊維質が不足ご意味だと認識しているので買ってみた。 味はやっぱりファイブミニ。 気をつける点は普通の炭酸飲料のように飲みすぎないことだ。 よし!成分を半減させよう。 思いついたのが同じファミマに売っている 「強炭酸水1L」(PR) だ。 これで半量に薄めれば、なんとなくだが飲み過ぎによる影響も避けられそうだ、、、そうな気がする。 DAKARA スーパーサイダーファイバー500mlのファミマ価格は120円、強炭酸水1Lは同128円なので、半量で割った場合は500mlあたり92円になる。 価格も下げられて丁度よい感じになったと思う。