新しい場所で投稿を続けます リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 02, 2025 1966年型オジサンの気づき日記 日常の小さな発見を、自分と誰かのために残す いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 こちらのブログは更新を終了し、新しい場所で日々の気づきや小さな発見を記録していきます。 新ブログはこちら 今まで応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。 新しいブログでも、どうぞよろしくお願いします☺ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
YouTubeのサブスクやめてカップヌードル 12月 07, 2024 昨日の夜、YouTubeプレミアのサブスクが切れました。 再契約しようかなと思ったけど、一旦そのままに。 いつものように動画を再生してみたが、当然コマーシャルが入ってきます。 でも、嫌な感じはしないです。 どちらかというと懐かしい感じ? テレビも最近は決まったものしか見ていないから、しかも録画だから、コマーシャルが新鮮です。 情報としてのコマーシャルという考え方をすれば、YouTubeに月額課金してまでCMカットするのが少しバカらしくなってしまいましたw 価値観はそれぞれですけど、月額課金のサブスクは見直していこうかなと思ってます。 当面はコマーシャルを楽しみつつYouTubeを見ようかなと。 ポイ活アプリのコマーシャルの長さに比べればYouTubeのコマーシャルって短いですよ。 まだ気になりだしたら課金するかもしれませんけど、安いカップ麺なら10個分のお金をどう考えるか。 ネギ嫌いの僕ですが、久しぶりに日清のカップヌードルの醤油味を食べたくなりました。 先日の休みに久しぶりに購入。 意外とネギが気にならない。 これならまた食べたいな。 うん、YouTubeの課金よりカップヌードルだ! Read more »
自室の入り口に暖簾っぽく3COINSのカーテンを付けました 12月 01, 2024 部屋のドアをいちいち開け閉めするのが面倒なので、以前から暖簾をかけたいなと思っていました。 ただ、それほどお金をかけたいわけでもなく、百均でないかなぁと思ってたんですけど、なかなかないですね。 家内に相談したところ、3COINSにあるんじゃない?ということで、見に行ってきました。 実際にはのれんではなく、丈のが短く幅の狭いカーテンを2つ買ってきた形です。 一枚330円を2枚購入、 突っ張り棒は在庫切れだったので、帰りにダイソーで100円で買ってきました。 隣の部屋に室内干しをしているので、自室のエアコンの暖房を隣まで通したかったんですね。 寝ている間に乾かすことで、室内の湿度もある程度保てるかと思います。 日曜日に、さっとやっつけた仕事としてはまあまあじゃないでしょうか。 Read more »
bloggerをiPhoneで書く、会社の休み時間にポチポチと 5月 23, 2024 iPhone7で bloggerに書き込んでます。 書けない事はないなーと 画像を貼ってみます 一応、貼れますね。 凝ったことをしなければ、iPhone7のChromeブラウザで書けないこともないと。 いや、だから、どうやねん、って事なんですけどね。 画面から見切れるくらいに下に書くと、画像の挿入がしづらいです。 出来ない事はない。けど。 最近お気に入りは、くら寿司のマグロ納豆 休憩時間の暇つぶし投稿でした。 ショートの書き込み用に使ってもいいかな? Read more »
コメント
コメントを投稿